83件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

函館市議会 2022-09-15 09月15日-04号

これは、今まで一定程度周知はしてきていますけれども、今後におきましては、もっときめ細かく地域住民に寄り添った形で、避難方法ですとかその方ごと──障がい者の方とか高齢者の方がおりますので、実情に合った形で、いわゆる避難するためのマイタイムラインといいますか、どう行って逃げたらいいか、市が主体的に関わって取り組んでいきたいと考えております。 以上でございます。

音更町議会 2021-03-08 令和3年第1回定例会(第4号) 本文 2021-03-08

町では、令和元年度から、講習会防災出前講座などにおいて、町民一人ひとりが自ら考え、命を守る避難行動のための防災行動計画、いわゆるマイタイムライン作成を推進しております。この計画は、早期避難対策はもとより、感染症対策も視野に入れた分散避難事前防災の観点からもその意義や重要性が増しておりますので、今後においても更なる周知に努めてまいります。  

帯広市議会 2021-03-01 03月05日-02号

本市では、平成28年の台風10号による災害全国各地での災害対応を踏まえ、河川ごとタイムラインを設定し、市民への避難勧告避難指示などの様々な判断に活用することとしております。また、災害時に市民が安全に避難できるようハザードマップ作成や、防災ガイドを活用した水害時に取るべき行動周知などを進めてきております。 

北見市議会 2021-03-01 03月05日-02号

本市では、平成28年の台風10号による災害全国各地での災害対応を踏まえ、河川ごとタイムラインを設定し、市民への避難勧告避難指示などの様々な判断に活用することとしております。また、災害時に市民が安全に避難できるようハザードマップ作成や、防災ガイドを活用した水害時に取るべき行動周知などを進めてきております。 

札幌市議会 2020-10-12 令和 2年第二部決算特別委員会−10月12日-03号

身内の話で大変恐縮なんですけども、田舎で暮らす80代の私の母親も、今回の10万円の特別定額給付金を手にした途端にスマホデビューしまして、同時にタブレットも購入して、Wi−Fi環境も整備して、先日も電話が来て、5ギガまで大丈夫なのよと私に自慢していましたけども、また、義理の母も8月にスマホデビューしまして、私のタイムラインに、いいねとか、コメントとかを寄せるまで急成長しておりまして、一方で、固定電話

倶知安町議会 2020-09-14 09月14日-02号

また、このほか避難判断マニュアルタイムラインと呼ばれる防災行動計画作成、既にしておりますが、水害対応に特化した具体的な対応を取りまとめた水害対応マニュアルといった体のものは作成しておりません。 実際の災害対応については、災害種類ごとマニュアルがないと、なかなか地域防災計画、御存じのとおり相当分厚い計画でございます。その中から該当箇所を探しながら対応してしまう。

北斗市議会 2020-09-08 09月08日-議案説明・質疑・委員会付託・一般質問-01号

全戸配布を終えた後は、先ほどの津波と同様に丁寧な説明が必要であると考えておりますし、併せて避難情報意味家庭内備蓄分散避難重要性洪水災害を想定し、時系列行動計画をまとめたタイムライン考え方についても、継続して周知していかなければならないものと認識しております。 

北広島市議会 2020-05-20 09月23日-04号

埼玉県上尾市は、災害時の避難行動一人ひとり時系列で整備できる「マイタイムライン(自分防災行動計画)」の作成のためのキット一式を導入し、6月から市役所で配布しています。併せて、市のホームページからダウンロードできます。キットには、「マイタイムライン」作成の手引きや浸水想定区域図のほか、記入して完成する「マイタイムラインがあります。

厚真町議会 2020-03-17 03月17日-03号

3月6日、気象庁から、3月10日から11日にかけて北海道を通過する低気圧に関する情報の提供があり、降雨量融雪量の状況から、平成30年北海道胆振東部地震後に策定した厚真地区緊急対応タイムラインで取り決めた厚真町の積雪期における土砂災害避難判断基準に基づき、3月8日午後4時に厚真地区緊急対応タイムラインを立ち上げ、2000年における融雪期洪水の発生も踏まえ、警戒態勢を取ったところでございます。 

厚真町議会 2020-03-09 03月09日-01号

併せて、全自治会における自主防災組織の設立と各地域避難計画の策定を進め、共助公助における防災体制を確立するとともに、一昨年度に策定した町の緊急対応タイムライン適正運用を図り、災害に強いまちづくりを引き続き進めてまいります。さらに、厚南地区における防災行政無線デジタル化を図り、災害時における情報伝達の確立を進め、減災取組を進めてまいります。 

釧路市議会 2020-03-09 03月09日-02号

ここは、水害対応というものでタイムラインこういったのが入ったり、大雨災害、こういったものに関した整備を行うと。また、そういった治水対策、こういったものとか、あと電力の多極化、分散化など入っております。 そして、強調しているものが、前回も入っていたんでありますけど、バックアップ機能です。これをしっかり出していこうということの中でこの強靱化計画をまとめているものであります。 

石狩市議会 2020-03-09 03月09日-代表質問-03号

災害時の自助の推進のためにマイタイムライン作成を積極的に推進するべきではと考え質問いたします。 市民が自らの避難行動事前に決めておくマイタイムラインが改めて注目されています。 西日本豪雨の際、860万人に避難勧告がされました。 避難勧告とは、全員避難のレベルのものですが、実際に避難されたのは0.5パーセントの4万人ほどでした。 

北斗市議会 2020-03-04 03月04日-一般質問-02号

このほか、自助共助重要性はもちろん、避難勧告意味垂直避難洪水災害を想定し、時系列行動計画をまとめたタイムライン考え方など、災害から身を守るための方法について、さらに周知に努めてまいります。 以上で、山本議員の御質問に対するお答えといたします。 ○議長中井光幸君) 18番山本正宏君。